先日練習パッドについてのトピック(https://kpsnobasyo.com/練習パッドについての所感/)を載せましたが今回は自宅でのドラムセットの練習について考えます。
家庭でドラムを練習する楽器のパターンを紹介していきますが、その前に注意して欲しい点があります。普段練習する環境で⑴許容される音量と振動、⑵適した音量です。
⑴はわかり易いと思います。マンション住まいの方はお隣さんや下の階の方に迷惑にならないよう心がけていると思います。振動というのは厄介で構造物を介して周りの部屋に響いてしまうものです。練習パッドでも気を使わなければいけませんがドラムセットのキック(バスドラム)の振動はさらに伝わりやすいものです(これは電子ドラムだろうが発生します)。下に厚めのカーペットを敷くなどの対策をしましょう。また一軒家であっても、一緒に住む人がいればどこまでの音量が許せるのかしっかり確認して練習用ドラムを選びましょう。
⑵について、例えばよく響く場所で(お風呂など)聞くとうるさいような音も、野外で同じ音が鳴ってもうるさいと感じない…というのはイメージできますね。ドラムセットは基本大きい音がする楽器ですが自分で”うるさい”と感じてしまうとモチベーションが下がったり、その音を聴かない(シャットアウトしてしまう)ようになってしまいます。また響き過ぎるとスネアやキックの細かいリズムが聞き取れなかったり、逆に響かな過ぎると(このパターンはドラムセットが粗悪品で鳴らない場合)強く叩き込み過ぎてしまったりと練習に悪影響があります。響き過ぎる場合は吸音材わ使ったりある程度は対策可能ですが限界があります。…と言っても⑴をクリアすれば大体なんとかなるとは思います。
では以下、練習用ドラムのパターンを紹介します!
①実際のドラムセットを買う!
音量:大 振動:有 必要場所:小〜大 経費:7万〜
上記写真は当教室でも使用している”Perl:リズムトラベラーライト”です。このドラムはかなりコンパクトでシンバルハイハットもついて7万+aくらいなのでかなりお買い得…と思います!リズムトラベラーライトのメリット、デメリット↓
☆メリット:本物のドラムセットで練習できる!安い割にいい音。シンバル、ドラムヘッドを変えればサロンコンサートくらいでも活躍できそう。(Jazzもぎりぎりできるかな?)
★デメリット:家で練習するにはうるさい、かといってロックや吹奏楽では小さ過ぎて使用する現場が限られる。
↑とデメリットも多いので注意です。RTL-SLP Rhythm Traveler Light “サイレントパック”(+6000¥ほど)というのものありメッシュヘッドに張り替え、プラスティックのシンバルに付け替えられるセットもあったりします。
これもまたメッシュヘッドはかなり静かに,振動も少なくなりおすすめです(これを採用している電子ドラムは多いです)。ただプラスティックのシンバルはあまりそれっぽい音がしなさそうなので付属のシンバルにこれ↓をつけるとよさそうな気がします。
TAMA ( タマ ) CM14HHとCM1416です。
パールの付属シンバルとサイズが違いますので✂️でカットが必要です。これなら音量を落としてリアルなシンバルの叩き方が取得できると思います!
②消音ドラムを買う!
音量:小 振動:少 必要場所:中 経費:11万〜
TAMA ( タマ ) / TTK4S(画像のシンバル類,シンバルスタンド,スネアスタンド含まず)
SABIAN ( セイビアン ) / SAB-QTPC501(ハイハットとクラッシュシンバル)
あとスタンド諸々を購入する必要があります。
①のパターンで色々買い足していくことを考えるとこちらも同じくらいの金額、使い勝手に収まりそうに思います。またセイビアンのシンバルパックは+もう一枚シンバルが足された(ライドシンバルが増えた)ものが売られており予算に余裕があればそこまで揃えてしまう方がおすすめです(キック、スネア、1タム、1フロア、ハイハット、クラッシュシンバル、ライドシンバルでドラムセットの基本形が揃うと言われています)。シンバルの感覚はパールの付属品より上ですが、このドラムセット自体はヘッドを変えてもドラムの音はしません。キックの振動はかなり小さいようです。
③電子ドラムを買う!
音量:小 振動:有 必要場所:中〜大 経費:5万〜
これは私が電子に触れたことがないので細かいことは説明は割愛します。ある程度値段のするものを買えば良いのですが安い電子ドラムになれてしまうと、しっかり叩かなくてもいい音が鳴ってしまい、本物のドラムでいい音が出せなくなってしまう事があります。ある程度値段のするものがいいかなぁと思います。ただ環境が整えばオンラインで遠くの仲間とセッションできたりと、今の技術は進んでいますね!
いかがでしたでしょうか。正直に申し上げて、私自身消音ドラムなど触ってきていない中で書きました。ネットの動画など見て「私が買うならこれかなぁ」と思いながら書かせていただきました。参考程度に考えて頂ければ幸いです!
コメント